【最新】2017年秋ハウステンボス【宿泊者専用送迎バス・自転車他】

Yahoo! 知恵袋でいつもお世話になっているこうめさんから、情報を沢山いただいたので、まとめてシェアします。その中でも、ホテルヨーロッパ&ホテルアムステルダムのローラアシュレイルーム宿泊者専用 無料送迎バス と 自転車情報 は、とってもありがたい情報です。 ホテルヨーロッパ&ホテルアムステルダムローラアシュレイ宿泊者無料送迎バス こうめさん、初めて宿泊者専用送迎バスに乗る 初めて送迎バスに乗れたというこうめさんから、超細かい情報をいただいています。 今まで、何度もホテルヨーロッパ&ホテルアムステルダムのローラアシュレイ宿泊者用の専用無料送迎バスを利用する権利があったのに、飛行機の遅延のために、専用送迎バスには乗れなかったらしい(涙)。 ANAからバス代の負担はあるようですが、無料送迎バス、ちょっとだけ、通常のバスよりいいんですよ。だから、乗れないのは勿体無かったですね。今回乗れて本当によかった。 私は、北部九州からのJR利用なので、普段は送迎バスに乗れないんですが、ホテル前に止まっている時に、お願いし倒して中を見せていただいたことがありますw ←おばちゃんは無敵。 バスのモニターには、ハウステンボスの紹介ビデオがずっと流れているらしい! 以下はこうめさんレポート 空港のハウステンボスカウンターへ行き予約していた名前を告げて受付完了、時間までブラブラして指定の時間が来たら再びカウンターへ 点呼が終わったらカウンターの方の後ろに付いてバスまで 空港バスとの違いは途中どこにも寄らないこと(当たり前ですね;) あと、 バス内のモニターにハウステンボスの紹介ビデをが流れてて、1時間の移動が苦にならない!ずっと見てられます ← これ、羨ましい! 専用送迎バスは、ホテルに横付け! いつもと違うルートでハウステンボスに入りホテルアムステルダム前で下車 これですよ、これ。通常のバスと違って、ホテルヨーロッパ&ローラアシュレイ専用バスは、バスをホテルに横付けしてくれるんです。聞いてはいたのですが、利用したことがないから、本当かどうかはわからなかったけど、本当だったのね。 これ、超重要! そして超羨ましい。 通常、バスは、ハウステンボス園外のバス停に停まるわけですが、専用バスはホテル前に横付けだから!! むっ