バハムートディスコ、サイコー!
素晴らしく楽しかったです。
写真はないけど、とっても面白かったので、その感動を皆様にお伝えしたくて、とりあえず速報のみ。後からちゃんと書き直します。
ここまで、2017年7月17日記載
ーーーーーーー
ここから、2017年10月5日記載
もう、私としたことが、何をやっているのやら。
1ヶ月半も放置してしまって、バハムートディスコ、ごめん。
これさぁ、7月15日からのオープンで、私たちが最初に利用したのは7月16日なのね。
つまり、利用したのは、ぴっちぴちの旬の時期だったわけ。それなのに、記事をちゃんと書けたのが今日なんて、放置しすぎじゃん。バハムートディスコ、こんなに楽しいのに。
ハウステンボスのVRアトラクションの中で、私が一番気に入ったのがコレ。
バハムートディスコは、株式会社スクウェア・エニックスが開発したアトラクションで、音楽に合わせて飛んでくる光のターゲットを、スティックで撃ち抜くと点数が加算されるゲームです。
リズムに合わせて、タイミングがビシっと合わなくてはポイント加算されないため、けっこう難しいのですが、キマると爽快な気分になります。
別にダンスしなくても、スティックをターゲットに合わせればいいのですが、ジュリアナ全盛の頃に東京にいたバブルオバちゃんな私は、当然踊りながらスティック振り回しました。ジュリアナ型の扇子じゃないのが残念(笑)。
1回のアトラクションで3種類の音楽が流れ、1組の音楽は決まっているのですが、順番はランダム。
ただし、続けて3回踊れば、一通り全部の音楽(全部で9種類の音楽)で踊れることになっています。
これ、1回目はパスポートで無料。私と娘は2泊3日の期間中は毎日通ったのだけど、最後の日は我慢できなくて、3回通しで踊ってしまいました。
2回目からは1人500円。
2人で1000円。
3回通しで2000円。ちーん。
ちなみに、3回通しで踊った後、写真を購入すると、特別な写真ホルダーがもらえます。
写真はお見せできないけど、写真ホルダーはコレ。3つ折りになります。
ふふふ、この写真ホルダー持ってるってことは、当然3回踊った上で、写真も購入したということです(笑)。
どんだけハウステンボスに貢いでいるんだろう。
私も乗り物酔いはする方なのですが、これは大丈夫だったのよね。
娘からは、「お母さんがノリノリすぎてイヤだった以外は、楽しかった」と、厳しすぎるコメントをもらってしまいました。
娘は逆バンジーが好きすぎて、48枚も買ったVRチケットのほとんどを逆バンジーに費やしたんだけどね。そのチケット代は、私の財布から出てるんですが〜(白目)。
写真はないけど、とっても面白かったので、その感動を皆様にお伝えしたくて、とりあえず速報のみ。後からちゃんと書き直します。
ここまで、2017年7月17日記載
ーーーーーーー
ここから、2017年10月5日記載
もう、私としたことが、何をやっているのやら。
1ヶ月半も放置してしまって、バハムートディスコ、ごめん。
これさぁ、7月15日からのオープンで、私たちが最初に利用したのは7月16日なのね。
つまり、利用したのは、ぴっちぴちの旬の時期だったわけ。それなのに、記事をちゃんと書けたのが今日なんて、放置しすぎじゃん。バハムートディスコ、こんなに楽しいのに。
私の一番のお気に入り! VRキングよりも好き!
ハウステンボスのVRアトラクションの中で、私が一番気に入ったのがコレ。写真は例によって、Yahoo! 知恵袋 のこうめさんからの頂き物です |
バハムートディスコは、株式会社スクウェア・エニックスが開発したアトラクションで、音楽に合わせて飛んでくる光のターゲットを、スティックで撃ち抜くと点数が加算されるゲームです。
リズムに合わせて、タイミングがビシっと合わなくてはポイント加算されないため、けっこう難しいのですが、キマると爽快な気分になります。
別にダンスしなくても、スティックをターゲットに合わせればいいのですが、ジュリアナ全盛の頃に東京にいたバブルオバちゃんな私は、当然踊りながらスティック振り回しました。ジュリアナ型の扇子じゃないのが残念(笑)。
1回のアトラクションで3種類の音楽が流れ、1組の音楽は決まっているのですが、順番はランダム。
ただし、続けて3回踊れば、一通り全部の音楽(全部で9種類の音楽)で踊れることになっています。
3回通しで踊ったよ!
これ、1回目はパスポートで無料。私と娘は2泊3日の期間中は毎日通ったのだけど、最後の日は我慢できなくて、3回通しで踊ってしまいました。2回目からは1人500円。
2人で1000円。
3回通しで2000円。ちーん。
ちなみに、3回通しで踊った後、写真を購入すると、特別な写真ホルダーがもらえます。
写真はお見せできないけど、写真ホルダーはコレ。3つ折りになります。
![]() |
どんだけハウステンボスに貢いでいるんだろう。
私は大丈夫だったけど、酔う人はいるかも
これ、ヘッドマウントディスプレイをかぶってゲームするわけではないし、特別な椅子に座ってプレイするわけでもないので、私は酔わなかったけど、周りの人をみると気持ち悪くて続けられない人がけっこういました。私も乗り物酔いはする方なのですが、これは大丈夫だったのよね。
娘からは、「お母さんがノリノリすぎてイヤだった以外は、楽しかった」と、厳しすぎるコメントをもらってしまいました。
娘は逆バンジーが好きすぎて、48枚も買ったVRチケットのほとんどを逆バンジーに費やしたんだけどね。そのチケット代は、私の財布から出てるんですが〜(白目)。
コメント
コメントを投稿